スイムタオルとは?
スイムタオルは、水泳用に作られている吸水性が高いタオルのことを言います。
もともとセーム革をナイロンで合成して作った人工セーム革が、車のメンテナンス用に使われていました。
とても吸水性がよいので、それに目を付けてスポーツ用品メーカーが人用に改良したのがスイムタオルです。
なんといってもその吸水性が抜群であり、普通のタオルの何倍もの水を吸います。
普通のタオルでも、汗などを拭くことは出来ますが、すぐに水を吸ってベタベタになります。
絞ってもたいして乾かず、もしもバイクなどでツーリングで使用するなら、ベタベタになったままのタオルを持って帰らなければいけません。
これではバッグの中などに入れておけば不衛生であり、例えビニール袋などに入れて持って帰っても、袋の中で雑菌が繁殖して不衛生です。
その点スイムタオルを使えば、すぐに乾きますので、タオルとして使ってもとても衛生的です。
ツーリングに行くときはもちろん、ジムなどのあとに汗を拭いたり、旅行や海水浴などでも使えます。
使い心地
使い心地としては、普通のタオルと変わらないので、体を拭いてもチクチクしたりするようなこともありません。
ただし肌触りがゴムっぽいので、それは気になる方は気になるかもしれません。
吸水性は抜群であり、水を吸ってしまったとしても、絞れば吸水性は元に戻り、乾燥も早いです。
1つ難点というのがあり、乾くとそのままの形で固まります。
つまりはくしゃくしゃにしたらそのままくしゃくしゃになり、丸めたらそのまま丸まった状態で固まりカピカピになります。
一度固まると乾いた状態では、そのままの形になるので、使いにくいです。
そのために使ったらジップロックや、付属の筒の入れ物に入れて形を整えておかないと、使いにくいです。
ただし一度水を含んでしまえば形は自由自在になりますので、使う前に一度濡らしてから絞って使うという方法もあります。
すぐ乾く
スイムタオルの良いところは、すぐ乾くことです。
絞ればある程度乾いてまた使えるようにもなりますが、干したりしてもタオルよりも遙かに早く乾きます。
このために乾くまでの時間が短いので、生乾きになって嫌な臭いが発生するというようなこともありません。
しかしスイムタオルも使えば汚れて、少しずつ雑菌が繁殖してきますので、洗うことは必須です。
洗濯機でも洗えますが、洗濯してそのまま少し放置すると、洗濯槽の中で固まりますので、あまりおすすめ出来ません。
中性洗剤などを使って軽く手洗いして、その後すすいで、良く乾かすと綺麗になって良いです。
湿った状態にして、出来るだけ乾かさずに使うという方もいますが、やはり乾燥させた方が衛生的で良いです。