NO IMAGE

防寒対策

冬のツーリングというと、やはり一番行うべきは防寒対策となります。
気温の低い中でツーリングすることとなりますので、寒さ対策に防寒具を着てのツーリングは必須となります。
雪の降らないような地域なら、防寒具を着て襟元や裾から風が入らないように工夫すれば、それで十分でしょう。

しかし気温がマイナスになるような時期や地域では、これだけでは不十分かもしれません。
ヒートテックや電熱線入りのジャケットなどを着ることをおすすめします。
やはりいくら上着を重ねて着て防寒したとしても、風を受けながら走ることとなりますので、次第にジャケットなども冷えていき、それが体に伝わり体も冷えます。

そんなときこそ、発熱する素材のジャケットなどを着ておくと十分に暖かいです。
また冬は手の防寒も重要であり、グローブを装着するのはもちろんのこと、グローブもヒートテックなど発熱素材の方が良いです。
手は冷えてしまうと、自由に動かなくなるので、手を冷やすのはバイクを運転するときはとても危険です。
手が冷えすぎると、握力が出ずにハンドルを握るのさえ難しくなってきます。

冬にツーリングするなら、風対策としてナックルガードやウインドスクリーンを付けておくのもおすすめです。
バイクの機種によってはこれらを装備できないような機種もあります。
ナックルガード風の分厚いグローブもありますので、そのようなものを使うのもおすすめです。

冬は寒いので、寒さ対策をするのはもちろんのこと、体が冷えてしまったら、暖かいコーヒーなどを定期的の飲んで体を温めましょう。
体が冷えると、機能も低下して体調を崩しやすくなります。

路面に注意する

冬は路面が凍結することもありますので、雨が降った時などは、特に注意して走るべきです。
路面は凍結しているのはわかる場合もありますが、ブラックアイスバーンと言って路面全体が凍って凍結していることに気づかないこともあります。
雨が降っていたり、雪が降っていたりすると、体を余計に冷やすの、そのような時は出来るだけ走らないようにすべきです。

冬は雪が積もるような地方もあり、路面は雪で固まります。
このような時にツーリングするのは、バイクがほとんど進みませんので、やめておいた方が良いでしょう。
中にはタイヤにチェーンを巻いて走るような方もいますが、歩いているようなスピードでのろのろと走ることとなります。
スケートリンクの上を走るようなものなので、新鮮な体験は出来ますが、通常のツーリングよりも何倍も体力を消耗し、楽しいとは言えないツーリングになるので、走らない方が無難です。
ただ雪道を走るなら、あまり機種はないですが3輪のバイクを利用するというような方法はあります。