ツーリング
ツーリングというと、バイクや自転車でどこか遠くに出かけることをイメージする人も多いでしょう。
自動車でどこか遠くに行くとなると、これはツーリングではなくドライブというようになりますので、やはりツーリングというと、バイクや自転車でオープンスタイルで旅行するイメージが強くなります。
ツーリングは今や定着している言葉ですが、それには語源があります。
・touring
ツーリングを英語に直すとtouringとなります。
これはtour+ingであり、tourしているという意味です。
つまりは、tourは旅行や観光の意味であり、それをしているという意味になります。
そしてtourという単語は、元々ラテン語で旋盤や回るという意味があり、円を描くための道具から発生した言葉です。
そしてこの意味が発展して、出かけて戻るという意味合いになり、17世紀ごろには旅をするという意味になったのです。
・tooling
ツーリングはtoolingも言葉としてはあります。
これはtoolで道具や工具という意味になり、これを口語にすると、乗り物で行く、ドライブする、という意味になります。
今ではtourringという単語になっていますが、toolingも1800年代までは使われていました。
・旅行を表わす意味
旅行という英単語は、tour、journey、trip、travel、voyageと沢山あります。
どれも旅行を意味しますが、それぞれ意味合いが少しずつ違います。
journey : 長期のしばらく続くような旅行のことです。
travel : 概念的な旅行の意味であり、空の旅など抽象的な意味で使われることが多いです。
voyage : 海の旅で使われることが多いです。
trip : 非常に広い意味での旅です。
tour : 複数の箇所を回るような旅のことです。
ドライブについて
それではもう一つ、ツーリングに似たい意味合いのドライブについても考えてみましょう。
・drive
ドライブと英単語で書くとdriveになります。
これは基本的な意味は何かが進むという意味合いになり、この何かを何にするかで大きく意味が違ってきます。
ドライブするというと車で運転すると言うような意味にあり、英語で正確に言うならdrivingの方が正しい意味合いになります。
また何かを人に当てはめると、人を前に進ませるという意味合いがあり、よく使われる英語のフレーズはdrive me crazyです。
これは気が狂うや恋に落ちるなどの意味になります。
他にも人を前に進ませるという意味があるので、人を追い出すという意味でも使われることがあります。
・名詞として
driveを名詞として使うと、やる気や意欲という意味になります。
lot of driveという文章にすると、これは沢山運転するという意味ではなく、やる気満々であるという意味になります。
また逆にlose your driveとすると、やる気が無くなるという反対の意味にもなります。