廃校が道の駅になった保田小学校

NO IMAGE

保田小学校とは

本来、小学校として使われていた建物です。
学校再編によって統合が決まり、保田小学校は2014年3月末で役割を終え、廃校になりました。
そして、2015年1月に、道の駅への選定候補に。

廃校が道の駅として生まれ変わる

2015年12月に教室や体育館の面影が残る、道の駅保田小学校として生まれ変わりました。
小学校の名前をそのまま残すのは、地元愛を感じますね。
また、道の駅なのに、お風呂と宿泊もできます。
変わった歴史をもつ、道の駅保田小学校を訪れたくなりませんか。

元体育館が、お洒落な市場に大変身。
里山市場きょなん楽市として、鋸南の旬の味覚や安房の國逸品を購入することができます。
インショップきょなん花MARCHEでは、キレイなお花や関連グッズを買うことが可能です。
中に入れば、体育館の名残があり、小学校を思い出すでしょう。

校舎1階では、教室やげた箱などをリニューアルし、複数のお店が入り、さまざまな食事を楽しむことができます。
なかでも注目は里山食堂になり、懐かしの給食メニューを楽しめます。

また、親子で楽しめるこどもひろばがあります。
ジャングルジムやボールプールがあり、遊ぶことができます。

音楽室は、音楽、ダンスなどの稽古場に、各種サークルの活動練習にも使われています。

注目度が高い、お風呂と宿泊施設。
旧職員棟2Fの屋外のテラスにシャワーを設置し、寛げる空間を作りました。
日ごろの疲れを癒やすことが体験できる、温浴施設です。

そして、教室を使った宿泊体験学びの宿。
黒板や棚など、昔教室の面影が残った施設で、全国的にもユニークだと好評です。
教室ごとに学びをテーマとした演出が施されているので、懐かしさを感じさせる宿泊体験ができます。
黒板にはアートが書かれていて、いたずら心が揺さぶられます。

道の駅保田小学校のアクセス方法

所在地は、〒299-1902千葉県安房郡鋸南町保田724になります。
東京からの場合、湾岸道路に入り川崎浮島JCTでアクアラインを走行、木更津南JCTで館山自動車道へ入る、富津館山道路から鋸南保田ICを降りた、インター信号左折してすぐの場所。
所要時間は、約1時間16分かかります。

タイムスリップした気分を味わえる

廃校を活用した事例は、全国に広がり、2015年のオープン以降、テレビや雑誌などに話題の道の駅として紹介されています。
たしかに、思い切ったことをしたなったと思いますね。
道の駅保田小学校でもあり、また地元の人が気軽に使える施設にもなっています。

ちょっと小学校気分を味わいたいときに、ドライブで道の駅保田小学校へ行くことをオススメします。
宿泊する際は、3日前までに予約が必要です。
2名以上だと個室、5名以上で大部屋を利用することができるので、ツーリングにも最適でしょう。